昨日本校で第51回卒業式が行われ、3年生14名が巣立っていきました。
式後のラグビー部壮行会は例年以上に多くの方に参列いただき、1時間半を超えるすばらしい時間となりました。
3年生一人ひとりが自らの3年、6年のラ・サールラグビーについて語りながら、その内容は例年通り、どれもが熱く、ハートのこもったものばかり。
「日々が過ぎるのは本当に早い。みんなも後悔しない生き方を。」
「ラ・サールはいいチームだと思う。いつもそう思っているし、これからそれが『いいチームだった』と過去形にならないように、頑張ってほしい。」
「やめようと思ったことが何回もあったけど、本当にやめなくてよかった。だから後輩のみんなも絶対にやめず、最後までやりきってほしい」
最後に前小林キャプテンが「6年間のラグビーで一番学んだことは『感謝する』ということ。後輩たちはラグビーを心から好きになり、自分たちを超えてほしい」と後輩たちにエールを送った。
堀込キャプテンは「先輩たちを必ず超えます!応援よろしくお願いします。」と力強い返答があり、会は終了となった。
3年生、卒業おめでとう!ラ・サールラグビーの思いを胸に、これからも益々の活躍を期待しています。
コメントをお書きください