2月1日に第59回卒業式が行われ、3年生11名(内3名は受験のため欠席)が本校を巣立っていきました。
今年の壮行会は新型コロナウィルス感染対策として、学校内ではなくグラウンドの雪上にて行いました。
3年生の挨拶、現役部員を代表して川村キャプテンより挨拶、そして現役部員と後援会より卒業生に記念品が贈呈されました。また卒業生の保護者を代表して米重様、OB会の伊藤様よりも祝辞を頂戴しました。
3年生は今までの自分自身のラグビーを振り返りながら、後輩たちへメッセージを残していきました。最後に米重前キャプテンは「キャプテンはいろんなものと向き合いながらチームを引っ張らなければならず、つらいことも多々あった。でも多くの人に支えられて走りきれた。2年生以下はとにかく川村キャプテンを全力で支えてあげてほしい」と締めくくりました。心のバトンを引き継ぎ、後輩たちは更なる練習へと向かっていきました。
3年生、卒業おめでとう。それぞれの情熱の火を絶やすことなく、それぞれのステージで大きく、はつらつと活躍し続けてください。